【街歩き初心者】品川駅から高輪ゲートウェイ駅コースを歩きで行こう。

目次

品川駅 ⇔ 高輪ゲートウェイ駅の徒歩ルートと所要時間|再開発が進む港南エリアを歩く

近年注目を集める再開発エリア・高輪。そんな中で、品川駅高輪ゲートウェイ駅は、東京の玄関口として進化を続ける街を象徴する2駅です。電車ではわずか1分ほどの距離ですが、徒歩でも気軽に歩ける約15分の散歩コース。今回は、品川駅⇔高輪ゲートウェイ駅間を歩くルート、所要時間、そして途中のおすすめスポットを紹介します。

徒歩ルートと所要時間(品川駅→高輪ゲートウェイ駅)

品川駅から高輪ゲートウェイ駅までは徒歩約15分(約1.2km)。港南口から北方向へ進むルートが一般的です。

  1. 品川駅の高輪口を出て、第一京浜(国道15号線)沿いを北へ進みます。
  2. 「高輪口交差点」を右折し、「グランドプリンスホテル高輪」や「高輪プリンスさくらタワー東京」などのホテル街を通過。
  3. 少し進むと、「泉岳寺駅」方面の案内が見えてきます。そのまま直進すると、ガラス張りの近未来的なデザインが印象的な高輪ゲートウェイ駅に到着します。

歩道が広く、街路樹が整備されているため、のんびり散歩するには最適なコース。特に春はホテル敷地内の桜並木が美しく、花見散歩にもおすすめです。

徒歩ルートと所要時間(高輪ゲートウェイ駅→品川駅)

高輪ゲートウェイ駅から品川駅へは徒歩約15分。帰り道では、再開発エリア「Takanawa Gateway City(高輪ゲートウェイシティ)」や古刹をめぐるルートを楽しめます。

  1. 高輪ゲートウェイ駅を出て、「泉岳寺」方面へ向かいます。
  2. 忠臣蔵ゆかりの寺院泉岳寺に立ち寄り、四十七士の墓所を見学。
  3. その後、第一京浜沿いを南下し、品川駅高輪口方面へ進みます。
  4. 途中の「ウィング高輪」や「品川プリンスホテル」でカフェ休憩を挟みながら、品川駅へ到着。

道中は高層ビルと緑が調和する落ち着いたエリアで、朝や夕方のウォーキングにも人気です。

おすすめスポット

  • 泉岳寺:赤穂浪士の墓所として有名な歴史寺院。静かな境内は心を落ち着かせてくれます。
  • 高輪ゲートウェイシティ(2025年開業エリア):最新のオフィス・ホテル・商業施設が並ぶ注目の街。
  • グランドプリンスホテル高輪:日本庭園が美しい老舗ホテル。季節の花々が楽しめます。
  • 品川プリンスホテル周辺:映画館やアクアパークなど、エンタメスポットが充実。

まとめ:未来と歴史が交わる、徒歩15分の上質な街歩き

品川駅〜高輪ゲートウェイ駅間は、約1.2km・徒歩15分で歩けるアクセス抜群のルート。途中には歴史的な寺院や、近代的な都市景観、そしてホテル街の落ち着いた雰囲気が共存しています。再開発が進むこのエリアは日々変化しており、歩くたびに新しい発見があるはず。短い距離ながら、東京の“過去と未来”を感じられる贅沢なお散歩コースです。

\ 最新情報をチェック /

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる