【街歩き初心者】代々木駅から原宿駅コースを歩きで行こう。

目次

代々木駅から原宿駅の徒歩ルートと所要時間|静けさと賑わいが交差する都心の散歩コース

新宿に近い落ち着いた街・代々木駅から、若者文化と観光の中心地・原宿駅までは、徒歩でおよそ15〜18分(約1.3km)。
都会の喧騒を離れた代々木の静けさから、原宿のカラフルなエネルギーへと変化していく風景を楽しめる、都心でも人気の徒歩ルートです。途中には自然あふれる公園や、おしゃれなカフェ、歴史ある建築物も点在しています。

代々木駅 → 原宿駅方面の徒歩ルート

代々木駅の西口を出て、参宮橋方面へ進みます。小田急線の線路沿いを歩くと、「代々木ゼミナール本部校」や「代々木VILLAGE by kurkku」といったおしゃれな複合施設が見えてきます。
そのまま「明治神宮西参道」へ向かい、木々に囲まれた遊歩道を歩くと、都会の中心とは思えないほどの静寂が広がります。
西参道口から明治神宮の境内を横目に進むと、JR原宿駅の表参道口が見えてきます。緑と文化のコントラストが美しい、約1.3kmの散歩道です。

原宿駅 → 代々木駅方面の徒歩ルート

原宿駅の表参道口を出て、「明治神宮」の鳥居を左手に見ながら、代々木公園方面へ進みます。代々木公園交番前の信号を渡り、公園の外周沿いを歩くと、自然とアートが融合した空間が続きます。
春は桜、秋は紅葉が美しく、散歩やランニングをする人の姿も多く見られます。さらに進むと「代々木八幡宮」や「代々木VILLAGE」などの見どころもあり、カフェや雑貨店に立ち寄りながら歩けば、約15分で代々木駅に到着します。

徒歩時間・距離の目安

  • 代々木駅 ⇔ 原宿駅:徒歩約15〜18分(約1.3km)
  • アップダウンが少なく、緑道が多く歩きやすいルート
  • 寄り道をしながらでも30分以内で楽しめる距離感

おすすめ立ち寄りスポット

  • 代々木VILLAGE by kurkku:緑と音楽が調和するおしゃれな複合施設。
  • 明治神宮:都心とは思えない静けさ。西参道ルートは人も少なく穴場。
  • 代々木公園:広大な緑地とイベントが魅力。季節の花も見どころ。
  • 代々木八幡宮:パワースポットとして人気の歴史ある神社。
  • 表参道ヒルズ:少し足を伸ばせば、ショッピングやグルメも楽しめる。

まとめ|静寂とトレンドがつながる“都会の癒しルート”

代々木駅から原宿駅までの徒歩ルートは、わずか1.3kmに都会と自然の魅力が詰まった散歩道です。
代々木の落ち着いた街並みから、明治神宮の緑を抜け、原宿の賑わいへと変化していく風景は、歩くだけで心がリフレッシュされます。
観光の合間に、または休日のリラックスタイムに、“東京の静と動”を感じるお散歩をぜひ楽しんでみてください。

\ 最新情報をチェック /

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる