♀️中野駅⇔高円寺駅を歩こう!徒歩ルート・所要時間・おすすめスポット完全ガイド
中央線でわずか1駅の「中野」と「高円寺」。実はこの2駅、徒歩でもたった約20分〜25分ほどで行けちゃうんです。距離にすると約1.8km。お天気の良い日はお散歩にもぴったりのコースです。
目次
️徒歩ルート①:中野駅 → 高円寺駅(南口ルート)
所要時間:約20〜25分
距離:約1.8km
- 中野駅南口を出て「中野通り」を南下
- 「中野五丁目交差点」で左折し、「桃園通り」へ
- 住宅街を抜けて「高円寺南口」方面へ直進
- 商店街を抜けると高円寺駅南口に到着!
見どころスポット
- 中野ブロードウェイ:出発前にちょっと寄り道!アニメ・マンガ好きには外せない聖地。
- 哲学堂公園:「考える」時間を楽しめる静かな公園(少し遠回りルート)。
- 高円寺パル商店街:レトロな雰囲気が漂う人気エリア。古着屋やカフェ巡りに最適。
️徒歩ルート②:高円寺駅 → 中野駅(北口ルート)
所要時間:約25分
距離:約1.9km
- 高円寺駅北口を出て「高円寺中通り商店街」を直進
- 途中、「中野区役所通り」に入って中野方面へ
- 「中野ブロードウェイ」前を通過して中野駅北口に到着!
立ち寄りおすすめ
- 庚申通り商店街:地元感あふれるB級グルメや惣菜店が人気。
- 中野セントラルパーク:芝生広場やおしゃれなカフェが並ぶ都会のオアシス。
- グッドモーニングカフェ:散歩の締めにコーヒーで一息。
♂️どちらのルートがおすすめ?
| 比較項目 | 南口ルート(中野→高円寺) | 北口ルート(高円寺→中野) |
|---|---|---|
| 景観 | 住宅街+商店街で静か | にぎやかな商店街中心 |
| カフェ・飲食店 | 少なめ | 多め(中野ブロードウェイ周辺) |
| 写真映え | 春の桜並木が◎ | レトロ商店街が◎ |
のんびり静かに歩きたいなら南口ルート
賑やかで寄り道を楽しみたいなら北口ルート
まとめ:中野〜高円寺は“徒歩散歩”が楽しい!
中央線1駅分の距離とは思えないほど、途中には魅力的な商店街・カフェ・公園が点在。天気のいい休日に、コーヒー片手にゆっくり歩くのがおすすめです。
所要時間:約20〜25分
♀️ 距離:約1.8km〜1.9km
ルート:南口ルート/北口ルートの2種類
吝関連キーワード
- 中野駅 高円寺駅 徒歩
- 中央線 散歩ルート
- 中野 高円寺 商店街
- 中野ブロードウェイ 観光
- 高円寺 カフェ 古着
コメント