【街歩き初心者】新宿御苑から新宿三丁目駅コースを歩きで行こう。

目次

【街歩き初心者向け】新宿御苑から新宿三丁目駅へ徒歩で行く最短ルート&見どころガイド

新宿御苑から新宿三丁目駅までは、アクセスが良く散歩感覚で歩ける人気ルートです。御苑の自然を楽しんだあと、カフェ・ショッピング・グルメスポットが集まる新宿三丁目に徒歩で移動できるため、観光にも日常の外出にも最適。本記事では、徒歩での行き方所要時間周辺のおすすめスポットを双方向ルートで分かりやすく紹介します。

▶ 新宿御苑(大木戸門 or 新宿門)→ 新宿三丁目駅の徒歩ルート

スタート地点は新宿御苑・新宿門または大木戸門。どちらも新宿三丁目駅に近く、移動がしやすいのが特徴です。もっとも分かりやすいルートは以下の通りです。

新宿門を出て「新宿通り」方面へ直進し、そのまま大通りに合流します。伊勢丹新宿やビックロのある交差点が新宿三丁目駅の中心エリア。御苑の緑を背に、大通りをほぼまっすぐ歩くだけなので迷う心配はほぼありません。
所要時間:徒歩約8〜12分(約700m)

▶ 新宿三丁目駅 → 新宿御苑の逆ルート

駅から向かう場合は、C1・C4・E5出口などが御苑に近い出口です。新宿通りを御苑方向へ直進し、「新宿御苑前駅」付近の信号を越えるとすぐに新宿門に到着します。
こちらも一本道でアクセスしやすく、はじめての人でも安心して歩けるルートです。
所要時間:徒歩約8〜12分

▶ 歩く途中で寄りたいおすすめスポット

● 新宿御苑

四季の花々や広大な芝生が広がる都内屈指の庭園。自然に包まれた時間を過ごせるほか、フォトスポットも豊富。散歩前後のリフレッシュに最適です。

● 新宿御苑前エリアのカフェ

新宿通り沿いには落ち着いたこだわり系カフェが点在し、ひとりでも入りやすいおしゃれな店ばかり。街歩きの休憩にぴったりです。

● 伊勢丹新宿店

新宿三丁目といえば伊勢丹。ファッション、コスメ、グルメなど話題のショップが揃い、観光客や買い物客でにぎわう定番スポットです。

● 新宿マルイ本館・マルイアネックス

若者から大人まで楽しめる多層階ショッピングビル。ウィンドウショッピングしながら駅へ向かうのもおすすめです。

● 新宿御苑前駅周辺の飲食店

ラーメン、中華、カフェ、和食まで豊富に揃うエリア。ランチにもディナーにも使いやすい店が多く、散歩ついでの食事に便利です。

▶ 新宿御苑 ⇔ 新宿三丁目を歩くメリット

  • 徒歩10分前後でアクセスできる手軽さ
  • 新宿御苑の自然と新宿三丁目の都会のコントラストが楽しめる
  • 一本道で迷いにくく街歩き初心者にもおすすめ
  • カフェ・ショッピング・散策が一度にできる万能エリア

新宿御苑と新宿三丁目駅の徒歩コースは、短時間で自然と都会を行き来できる魅力的な散歩ルート。観光はもちろん、休日のリフレッシュにもぴったりです。ぜひ気軽に歩いてみてください。

\ 最新情報をチェック /

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる