【街歩き初心者】ホテル椿山荘東京から東京駅を歩きで行こう。

目次

ホテル椿山荘東京から東京駅までの徒歩ルートとおすすめスポット【文京・皇居エリアを歩く贅沢散歩】

緑豊かな高台に佇む「ホテル椿山荘東京」から、ビジネスと観光の中心「東京駅」までは、都心の静寂と活気を味わえる約5.5kmのルートです。徒歩での所要時間はおよそ70〜80分。文京区から皇居外苑を抜け、丸の内へと下るコースは、東京の文化と自然を満喫できる上質な散歩コースとして人気があります。

▶ ホテル椿山荘東京 → 東京駅への徒歩ルート

ホテル椿山荘東京を出発し、目白台三丁目交差点を右折して関口方面へ進みます。神田川を渡る「江戸川橋」交差点を抜け、春日通りを後楽園・本郷方向へ。途中、「小石川植物園」や「東京ドームシティ」を左手に見ながら、文京区役所を過ぎて本郷三丁目へ向かいます。そこから南方向に進むと「御茶ノ水」エリアに入り、神田川沿いの坂道を下りながら「神保町」「大手町」を経由し、丸の内オフィス街の先に「東京駅」が現れます。

距離:約5.5km
所要時間:約70〜80分
ルート:ホテル椿山荘東京 → 江戸川橋 → 春日通り → 本郷三丁目 → 神保町 → 大手町 → 東京駅

▶ 東京駅 → ホテル椿山荘東京への徒歩ルート

帰りは東京駅丸の内口から出発。皇居外苑の緑を眺めながら内堀通りを北上します。「竹橋」や「神保町」方面へ歩き、古書街やカフェが立ち並ぶ文化的な街並みを楽しみながら本郷方面へ。春日通りに出たら、後楽園や小石川植物園の緑を横目に江戸川橋へ進みます。神田川を渡ると、目白台の高台にホテル椿山荘の緑が見えてきます。上り坂が続くものの、帰路は静けさと自然の癒しを感じられる心地よい道のりです。

▶ 途中で立ち寄りたいおすすめスポット

  • 関口芭蕉庵:松尾芭蕉ゆかりの庵跡。文人の静かな気配が漂う癒しの空間。
  • 小石川植物園:東京大学附属の植物園で、四季折々の自然が楽しめる文京区の名所。
  • 東京ドームシティ:スポーツやアトラクション、ショッピングが楽しめる複合エリア。
  • 皇居外苑:広大な芝生と松並木が美しい憩いの場所。ランナーにも人気のスポット。
  • 丸の内仲通り:洗練されたブランドショップやカフェが並ぶ、おしゃれな街歩きエリア。

▶ まとめ

ホテル椿山荘東京から東京駅までの徒歩ルートは、文京区の緑豊かな住宅街から、歴史と格式ある丸の内エリアへと続く“東京の美しい変化”を感じられる道のりです。途中の植物園や皇居外苑では、自然と静寂に包まれる時間を過ごせます。約80分の散歩で、都会の喧騒を離れながらも、東京の中心に近づいていく感覚を味わえるのがこのコースの魅力です。観光にもリフレッシュにもおすすめの上質な徒歩ルートです。

\ 最新情報をチェック /

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる