【街歩き初心者】竹下通りから渋谷駅コースを歩きで行こう。

目次

竹下通りから渋谷駅を徒歩で散策!おしゃれとカルチャーが交わる人気ルート

原宿の中心・竹下通りから、若者文化とトレンドの発信地・渋谷駅までは、徒歩で約25分(約2km)のルート。ファッション、カフェ、アートなど東京の最新カルチャーを肌で感じられる人気の散歩コースです。原宿・表参道・渋谷をつなぐこのルートは、ショッピングにも写真撮影にも最適な街歩きスポットとしておすすめです。

▶ 竹下通りから渋谷駅へのルート

竹下通りを抜け、明治神宮前交差点を左折し、表参道方面へ進みます。キャットストリートに入り、裏原宿の個性豊かなショップを眺めながら南下しましょう。途中には「ブルーボトルコーヒー」や「ポップアップストア」など、感度の高いスポットが多数。キャットストリートを抜けると渋谷の新名所「MIYASHITA PARK」へ。そこから渋谷スクランブル交差点までは徒歩5分ほどで到着します。

▶ 渋谷駅から竹下通りへの逆ルート

渋谷駅から竹下通りに向かう場合は、宮益坂を上がり、神宮前交差点を経由して原宿方面へ。キャットストリートを北上すれば、自然と竹下通り入口に到着します。上り坂が多いルートですが、カフェ休憩を挟みながら歩くと楽しく、渋谷から原宿への流行の移り変わりを実感できる道のりです。

▶ おすすめスポット

  • キャットストリート:裏原系ファッションとアートが融合する散歩通り。おしゃれなカフェも点在。
  • MIYASHITA PARK:屋上公園やショップが並ぶ新定番の複合施設。夜景も美しい。
  • 表参道ヒルズ:建築美と高級ブランドが並ぶラグジュアリースポット。
  • 渋谷スクランブル交差点:世界的に有名な撮影スポットで、夜はネオンが美しく輝きます。

▶ まとめ

竹下通りから渋谷駅への徒歩ルートは、東京の“今”を感じられるカルチャーライン。原宿のポップカルチャーから渋谷の最新トレンドまで、わずか2kmの中に濃密な体験が詰まっています。観光にもデートにもぴったりなおすすめルートです。

\ 最新情報をチェック /

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる