【街歩き初心者】ららぽーと豊洲から豊洲駅コースを歩きで行こう。

目次

【ららぽーと豊洲から豊洲駅】湾岸エリアを気軽に散歩できる便利ルート|徒歩10分でつながる街歩きガイド

豊洲エリアで最も人気のショッピングモール「ららぽーと豊洲」と、東京メトロ有楽町線の主要駅である「豊洲駅」は徒歩数分の距離。天気の良い日は、わざわざバスやタクシーを使わなくても、気持ち良い湾岸の街並みを楽しみながら移動できるのが魅力です。この記事では、ららぽーと豊洲→豊洲駅豊洲駅→ららぽーと豊洲の徒歩ルートをわかりやすく紹介し、さらに途中で立ち寄りたい注目スポットもまとめています。

ららぽーと豊洲から豊洲駅への徒歩ルート

ららぽーと豊洲(特に1のメインゲート)から出発したら、豊洲公園方面へ進みます。海沿いの広いデッキを抜け、ファミリー連れやランナーでにぎわう開放的な歩道を歩くと、豊洲らしいウォーターフロントの景色が広がります。豊洲公園を通過して道路側へ進むと、豊洲駅前の広い交差点が見えてきます。駅に近づくほどビジネスビルが増え、洗練された街並みに切り替わっていくのが特徴です。
所要時間の目安:約8〜10分
距離が短く、ゆっくり歩いても10分程度なので、ショッピングの合間にも気軽に移動できます。

逆ルート:豊洲駅からららぽーと豊洲への徒歩ルート

豊洲駅の出口2または出口4から出ると、広いペデストリアンデッキがあり、案内板に従ってららぽーと豊洲方面へ向かいます。駅前の整備された道路を直進すると、やがて豊洲公園の緑が見えてきます。公園沿いの歩道は開放感があり、特に晴れた日は散歩コースとして最適。海風を感じながら進むと、すぐにららぽーと豊洲の建物が視界に入ります。海沿いのテラス側から入ると、豊洲らしいリゾート感を味わえるためおすすめです。
所要時間の目安:約8〜10分

途中で立ち寄れるおすすめスポット

  • 豊洲公園:海沿いの芝生広場が広がり、散歩・写真撮影・子供の遊び場として人気のスポット。
  • 豊洲ぐるり公園(分岐可能):時間があるならそのまま海沿いを大きく回る散歩コースにもつながる。
  • チームラボプラネッツ TOKYO(徒歩圏):豊洲駅側から寄り道できる体験型アートの人気スポット。
  • ららぽーと豊洲 シーサイドデッキ:海を眺めながら休憩できる絶景テラス。
  • ユナイテッド・シネマ豊洲:映画館併設の便利なエンタメスポット。

まとめ:豊洲の魅力をぎゅっと感じられる徒歩10分の街歩き

ららぽーと豊洲と豊洲駅の間は、徒歩10分とアクセス抜群。海風が気持ち良いウォーターフロント、公園の緑、整備された街並みが続く、日常使いにも観光にも最適な散歩コースです。ショッピング前後のちょっとした気分転換にもピッタリなので、豊洲で過ごす際はぜひ歩いて移動してみてください。

\ 最新情報をチェック /

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる