【街歩き初心者】代々木公園から表参道駅コースを歩きで行こう。

目次

【代々木公園 ⇔ 表参道駅】徒歩ルートと所要時間|緑とトレンドをつなぐおすすめ散策コース

代々木公園から表参道駅までは、徒歩約20〜25分でアクセス可能な人気の街歩きルートです。原宿・表参道エリアのトレンドスポットを横断しながら歩けるため、ショッピング目的でも、カフェ巡りでも楽しめるのが特徴。この記事では、代々木公園 → 表参道駅表参道駅 → 代々木公園の双方向ルートと、途中で寄れるおすすめスポットを詳しく解説します。

【代々木公園 → 表参道駅】徒歩ルートと所要時間

代々木公園の原宿門から出て原宿駅前へ向かうルートが最も分かりやすく、所要時間は約20〜25分です。原宿駅から竹下通り方面へ進まず、明治神宮前交差点を目指すのがおすすめ。途中は広い歩道で人通りも多く、初めてでも迷いにくいルートです。明治神宮前交差点から表参道駅までは、表参道通りを真っすぐ南下するだけで到着します。ケヤキ並木が続く通りは歩くだけでも気持ちが良く、街並みを楽しみながら移動できます。

【表参道駅 → 代々木公園】徒歩ルートと所要時間

表参道駅から代々木公園へ向かう際は、A2出口もしくはA3出口から表参道交差点へ出て北方向へ直進するだけ。明治神宮前交差点を越え、原宿駅を目指して5〜10分ほど歩きます。原宿駅先の「神宮橋」を渡れば代々木公園原宿門に到着。全体で約20〜25分で歩ける定番ルートです。行きとは違うお店に寄り道しながら歩くのもおすすめです。

寄り道に最適なおすすめスポット

  • 表参道ヒルズ:高級ブランドから個性的なショップまで揃うショッピングスポット。
  • 東急プラザ表参道原宿:屋上テラスの「おもはらの森」は休憩にぴったり。
  • キャットストリート:裏原宿カルチャーを感じられる散策向きの小道。
  • 明治神宮前交差点周辺カフェ:Blue Bottleやスタバリザーブロースタリーなど、立ち寄りやすい人気店が多数。

まとめ:自然と最新カルチャーを同時に楽しめる徒歩ルート

代々木公園と表参道駅の間は、緑豊かな公園エリアから、流行の最先端が集まる原宿・表参道エリアまで一気に歩いて回れる魅力的な散策路です。ショッピング、カフェ巡り、写真撮影など、目的に合わせて楽しめる要素が満載。徒歩移動でも常に刺激があり、週末の散歩コースとしても非常に人気があります。

\ 最新情報をチェック /

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる