目次
【青山霊園から外苑前駅】徒歩ルートと所要時間|緑道を歩く心地よい散策コース
東京都港区に位置する青山霊園は、桜並木や歴史的な雰囲気が漂う都心の静かなスポット。ここから外苑前駅までは徒歩でアクセスしやすく、自然と都市景観が調和した散策が楽しめます。本記事では、青山霊園から外苑前駅までの徒歩ルートを分かりやすく紹介し、逆ルートとなる外苑前駅から青山霊園へのアクセス、おすすめスポットもあわせて解説します。
青山霊園 → 外苑前駅の徒歩ルート(約12分)
青山霊園の表門付近からスタートし、外苑西通り方面へ向かうルートが最もシンプルです。桜並木が続く園内の中央通りを北へ進み、外苑西通り(スタジアム通り)へ抜けると、歩道が広く歩きやすい快適な道のりになります。北青山三丁目交差点を越えると、すぐ右手に東京メトロ銀座線・外苑前駅が見えてきます。全体として平坦な道のため、季節の花々や並木道の景観を楽しみながら落ち着いた散歩ができるのが魅力です。
外苑前駅 → 青山霊園の徒歩ルート(約12分)
外苑前駅1a・1b出口から地上へ出たら、外苑西通りを南方向(表参道方面)へ進みます。カフェやギャラリーが多い北青山エリアを通過するため、おしゃれな街並みが楽しめるのがポイント。青山霊園の標識が見えたら右折すると、すぐに広々とした緑地が現れます。都心とは思えない静かな通りが続き、リフレッシュしながら歩けるコースです。
散策途中に立ち寄れるおすすめスポット
- 青山霊園の桜並木:春は桜のトンネルが広がる人気の花見スポット。四季ごとに表情が変わる並木道は散歩に最適。
- 梅窓院:外苑前駅近くにある名刹で、静かに心を落ち着けられる場所として人気。
- 表参道エリアのカフェ:ブルーボトルなど、洗練されたコーヒーショップも徒歩圏に多数。
- 明治神宮外苑:外苑前駅北側の広大なスポーツ・文化複合エリア。銀杏並木は特に秋におすすめ。
青山霊園〜外苑前駅は散歩に最適な都会の癒しルート
青山霊園と外苑前駅の徒歩ルートは、都心でありながらも緑豊かで落ち着いた景観が魅力。桜並木やおしゃれなカフェが点在しており、季節を感じながらゆったり歩けます。観光や気分転換の散歩にもぴったりのコースなので、訪れる際はぜひ今回紹介したルートを参考にしてみてください。
コメント