目次
【日枝神社から溜池山王駅】徒歩ルート・所要時間・周辺スポットを徹底ガイド
東京都千代田区に位置する日枝神社溜池山王駅
本記事では、「日枝神社 → 溜池山王駅」および「溜池山王駅 → 日枝神社」の
双方向ルートを分かりやすく解説し、観光にもおすすめの周辺スポットを紹介します。
日枝神社から溜池山王駅への徒歩ルートと所要時間
所要時間:約5〜7分
日枝神社の山王鳥居を出て西側の参道を下り、外堀通り方面へ進みます。
参道の階段またはエスカレーターを降りて左方向へ歩くと、すぐに溜池交差点が見えてきます。
そのまま外堀通り沿いに進めば溜池山王駅(千代田線・銀座線)の出入口に到着します。
ビジネス街の中心にありながら、神域の静けさが残るコントラストが魅力の徒歩ルートです。
溜池山王駅から日枝神社への徒歩ルート
所要時間:約6分
溜池山王駅の7番・5番出口が最寄りです。外堀通りを赤坂方面へ進み、溜池交差点を渡ります。
左側に見えてくる階段またはエスカレーターを上がると、緑に囲まれた日枝神社の境内へ入ることができます。
山の上に鎮座する神社ですが、エスカレーターがあるため誰でもアクセスしやすいのが特徴です。
周辺のおすすめスポット
■ 山王パークタワー
溜池山王駅直結の複合ビル。カフェやレストランが多く、参拝後の食事や休憩に最適です。
■ 国会議事堂前エリア
少し歩くと政治の中心地・国会議事堂周辺へ。外観の見学や周囲の公園散策も人気です。
■ 赤坂Bizタワー(AKASAKA SACAS)
赤坂方面へ徒歩圏内。ショッピングやグルメ、多彩なイベントが楽しめます。
まとめ:5分で移動できる便利な参拝ルート
日枝神社と溜池山王駅は徒歩数分でつながる、アクセス性抜群の組み合わせです。
観光の寄り道はもちろん、赤坂・永田町散策の起点にもおすすめ。
歴史ある神社の空気と、都心ビジネス街の活気ある景色を同時に楽しめるのが魅力です。
コメント