【街歩き初心者】帝国ホテルから東京駅を歩きで行こう。

目次

帝国ホテルから東京駅までの徒歩ルートとおすすめスポット【丸の内・日比谷の上質さんぽ】

格式高い「帝国ホテル東京」から、日本のビジネスと観光の中心地「東京駅」までは、約1.2km・徒歩15分前後のアクセス。日比谷公園の緑を抜け、丸の内の美しい並木道を歩くこのルートは、東京の“クラシックとモダン”を同時に感じられる上質な散歩コースとして人気です。

▶ 帝国ホテル → 東京駅への徒歩ルート

帝国ホテル正面玄関を出発し、日比谷通りを北へ。すぐ隣には四季折々の自然が美しい日比谷公園が広がり、噴水広場やベンチで一休みするのもおすすめです。その後、馬場先門交差点を渡り、行幸通りに入ると、正面に東京駅丸の内口の赤レンガ駅舎が姿を現します。通りの両側にはオフィスビルや高級ブティックが並び、夜にはライトアップされた駅舎が幻想的に輝きます。

距離:約1.2km
所要時間:約15〜20分
ルート:帝国ホテル → 日比谷公園 → 馬場先門 → 行幸通り → 東京駅(丸の内口)

▶ 東京駅 → 帝国ホテルへの徒歩ルート

東京駅から帝国ホテルへ向かう際は、丸の内南口を出て行幸通りを進みましょう。赤レンガ駅舎を背にして歩き出すと、左手には「丸の内仲通り」の洗練された景観が広がります。街路樹やカフェが並ぶこの通りは、まるでヨーロッパの街角のよう。馬場先門を過ぎて日比谷公園に入ると、都心とは思えないほどの緑に包まれます。園内の遊歩道を抜けると、クラシカルな外観の「帝国ホテル東京」が現れます。

距離:約1.2km
所要時間:約15〜20分
ルート:東京駅(丸の内口) → 行幸通り → 馬場先門 → 日比谷公園 → 帝国ホテル

▶ 途中で立ち寄りたいおすすめスポット

  • 日比谷公園:明治時代に開園した日本初の洋風公園。噴水広場や松本楼など見どころ多数。
  • 東京ミッドタウン日比谷:高級感漂う商業施設。レストランや映画館があり、休憩にも最適。
  • 行幸通り:皇居と東京駅を結ぶ壮麗な並木道。フォトスポットとしても人気。
  • 丸の内仲通り:ブランドショップやカフェが立ち並ぶ、東京を代表するおしゃれストリート。
  • 東京駅赤レンガ駅舎:明治時代の建築美を今に伝える東京の象徴的建物。

▶ まとめ

帝国ホテルから東京駅までの徒歩ルートは、都心でありながら自然と文化、そして歴史が融合した魅力あふれるコースです。わずか15分の道のりで、日比谷公園の癒しと丸の内のモダンな街並みを両方楽しめる贅沢な時間。観光にもビジネスにも最適なこのルートは、東京の中心を“歩いて感じる”特別な体験を求める方におすすめです。

\ 最新情報をチェック /

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる