【街歩き初心者】法政大学から新大久保駅コースを歩きで行こう。

目次

法政大学から新大久保駅までの徒歩ルート完全ガイド|都心を横断する文化散歩コース

千代田区富士見に位置する法政大学市ヶ谷キャンパスから、多国籍文化が集う新大久保駅までは、徒歩でおよそ約4.5km・60分前後のルート。市ヶ谷・四ツ谷・新宿を経由して新大久保へ向かう道中は、都心の歴史とグルメ、文化が詰まった見どころ満載のコースです。

■ 法政大学→新大久保駅への徒歩ルートと所要時間

出発は法政大学市ヶ谷キャンパス正門から。外堀沿いを市ヶ谷駅方向に進み、外濠公園の緑を眺めながら歩きます。春には桜並木が美しく、学生やサラリーマンの散歩道として人気です。市ヶ谷駅を過ぎたら靖国通りを新宿方面へ直進。四ツ谷駅を通過し、新宿通りに入ると商業エリアが広がります。

途中には「新宿御苑前」や「新宿三丁目」など、ショッピングやグルメのスポットが点在。特に新宿御苑は、途中で立ち寄るのにぴったりな癒しの空間です。新宿駅東口を抜け、歌舞伎町の繁華街を横切れば、韓国カルチャーの発信地新大久保駅へ到着。所要時間はゆっくり歩いて約60〜70分です。

■ 新大久保駅→法政大学への復路

新大久保駅から法政大学に戻る場合は、靖国通りを新宿・四ツ谷・市ヶ谷方面へ逆にたどるだけ。新宿駅周辺は人通りが多いので、歩くなら午前中や夕方の時間帯がおすすめです。帰り道に「外濠公園」で休憩しながら、法政大学方面に戻るのも気持ちの良いコースです。

■ おすすめ立ち寄りスポット

  • 外濠公園:法政大学のすぐ隣、四季折々の自然が楽しめる憩いの道。
  • 新宿御苑:都会のオアシス。美しい芝生広場と温室が魅力。
  • 靖国神社:四ツ谷方面にある歴史的名所。静寂の中で心を整えられます。
  • 新大久保コリアンタウン:韓国グルメ・コスメ・アイドルショップが並ぶ人気エリア。

■ まとめ

法政大学から新大久保駅までの徒歩ルートは、都心をまるごと体感できる文化ウォーキングコース。学生街からオフィス街、そして多国籍タウンへと変化する街並みの表情を楽しめます。約1時間の心地よい運動とともに、東京の多様な魅力を肌で感じられるおすすめのルートです。

\ 最新情報をチェック /

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる