目次
高尾駅から西八王子駅を歩く|自然と街がつながる穏やかな徒歩ルート
高尾山の玄関口として知られる「高尾駅」から「西八王子駅」までは、徒歩で約1時間(約4.5km)の道のり。山の麓の自然に包まれた高尾エリアから、八王子市街地へと続くこのルートは、歴史と緑が調和する落ち着いたウォーキングコースとして人気です。
JR中央線の2駅間を結ぶ道のりながら、途中には公園やカフェ、史跡なども多く、散歩や街歩きが好きな人にぴったりのコースです。
ルート概要と所要時間
高尾駅北口を出て「甲州街道(国道20号)」を東に進むのが基本ルートです。途中で「初沢町」や「散田町」を通り、西八王子駅南口へと到着します。歩行距離はおよそ4.5km、ゆっくり歩いて約60分〜70分。坂道も少なく、比較的フラットで歩きやすいコースです。
天気の良い日は高尾山の稜線を背に、のどかな住宅街や商店街を楽しみながら歩けます。
おすすめスポットと見どころ
- 高尾駅周辺:登山帰りの観光客で賑わう駅前には、地元グルメやお土産店が並びます。「高尾まんじゅう」や「天狗焼き」はぜひ試したい名物です。
- 陵南公園:高尾駅から約20分ほどの場所にある大型公園。桜並木やジョギングコースが整備されており、休憩スポットにも最適。
- 浅川サイクリングロード:途中の浅川沿いに出れば、川風を感じながら歩けるリフレッシュルート。四季折々の自然が美しく、特に春の桜並木は圧巻です。
- 西八王子商店街:西八王子駅前に広がる昔ながらの商店街。老舗の和菓子店やカフェなど、地元の人々に愛される店が並び、街歩きの締めくくりにぴったりです。
逆ルート:西八王子駅から高尾駅へ
西八王子駅から高尾駅に向かう場合は、南口を出て「甲州街道」を西へ進むのが最もわかりやすいルートです。途中にはコンビニやカフェも多く、トイレや休憩にも困りません。
歩行時間は約1時間10分。高尾駅に近づくにつれて自然が増え、次第に山の空気を感じられる心地よいウォーキングになります。天気が良ければ高尾山のシルエットが見えることも。
まとめ
高尾駅から西八王子駅への徒歩ルートは、自然と都市のちょうど境界を歩くような心地よさが魅力です。
のんびり散歩したい人や、登山帰りに少し歩きたい人、地元の風景をじっくり味わいたい人におすすめ。
春や秋には気候も良く、カメラ片手に歩くだけで小さな発見がたくさんあります。
距離: 約4.5km / 所要時間: 約60〜70分
おすすめ度: ★★★★☆(自然と街歩きをバランスよく楽しみたい人に)
コメント