【街歩き初心者】明治神宮前駅から表参道駅コースを歩きで行こう。

目次

明治神宮前駅から表参道駅の徒歩ルートと所要時間|おしゃれと緑が調和する原宿〜表参道さんぽ

若者文化の中心・明治神宮前駅から、大人の洗練が漂う表参道駅までは、徒歩でわずか6〜8分(約600m)。距離は短いながらも、原宿の個性と表参道の上品さ、そして明治神宮の自然が感じられる人気の散歩ルートです。休日のショッピングやカフェ巡りにぴったりのエリアとして、観光客にも地元の人にも愛されています。

明治神宮前駅 → 表参道駅方面の徒歩ルート

明治神宮前駅の出口5(または原宿口)を出て、表参道交差点方面へ。表参道ヒルズを目指して進みます。原宿・表参道のシンボルであるケヤキ並木が左右に広がり、四季ごとに異なる景観が楽しめます。
途中には「ラフォーレ原宿」や「東急プラザ表参道原宿」、そして洗練されたショップが立ち並び、流行の最先端を体感できるエリアです。青山通りの手前に「表参道ヒルズ」が見えてきたら、もう表参道駅はすぐそこ。ショーウィンドウを眺めながら歩けば、あっという間に到着します。

表参道駅 → 明治神宮前駅方面の徒歩ルート

表参道駅のA2出口を出て、原宿方面へ直進。スターバックスやエルメスなど高級ブランドが並ぶ街並みを抜けると、「表参道ヒルズ」が現れます。ここから先は、ケヤキ並木とカジュアルなファッションの世界が融合する原宿エリア。
東急プラザ」や「ラフォーレ原宿」などを通り過ぎれば、明治神宮前駅はもうすぐ。歩くたびに街の表情が変わり、都会的ながらも自然とアートが共存する魅力的な通りです。

徒歩時間・距離の目安

  • 明治神宮前駅 ⇔ 表参道駅:徒歩約6〜8分(約600m)
  • 道は平坦で歩きやすく、信号を含めても10分以内に到着
  • 原宿・青山の両エリアを一度に楽しめる短距離ルート

おすすめ立ち寄りスポット

  • 表参道ヒルズ:建築家・安藤忠雄が設計した話題の複合施設。ショッピングやランチに◎。
  • 東急プラザ表参道原宿:屋上テラス「おもはらの森」からの景観が人気。
  • ラフォーレ原宿:原宿カルチャーの発信地。最新ファッションが集結。
  • ブルーボトルコーヒー 表参道カフェ:洗練された空間でこだわりの一杯を。
  • 明治神宮:都会の中心とは思えない静けさ。時間があれば参拝もおすすめ。

まとめ|原宿と青山をつなぐ“おしゃれ散歩道”

明治神宮前駅から表参道駅までの徒歩ルートは、わずか600mに東京の魅力が凝縮されたエリア。若者文化・アート・ファッション・自然が絶妙に混ざり合い、歩くだけで心が豊かになる時間を過ごせます。
ショッピングの合間に少し足を伸ばすだけで、街の雰囲気ががらりと変わるのもこのエリアならでは。東京の“おしゃれ軸”を体感したい方に、ぜひおすすめしたい散歩コースです。

\ 最新情報をチェック /

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる