【街歩き中級者】明大前駅から池袋駅コースを歩きで行こう。

目次

明大前駅から池袋駅を徒歩で!学生街から副都心をつなぐ約2時間半の街歩きコース

京王線の明大前駅から山手線のターミナル池袋駅までは、徒歩でおよそ11km所要時間は約2時間20分〜2時間40分ほどです。下北沢や新宿を経由しながら、カルチャーと商業が混ざり合う東京らしい景色を堪能できる、アクティブ派に人気のロングウォーキングルートです。

明大前駅から池袋駅への徒歩ルートと所要時間

明大前駅を出発したら、まず下北沢方面へ向かいましょう。京王井の頭線の高架沿いを進むと、若者カルチャーが息づく下北沢に到着します。古着店やカフェが並ぶ「下北沢一番街商店街」では、街歩きの合間にコーヒー休憩を楽しむのもおすすめです。

下北沢からは北上し、代々木上原方面を経て新宿駅を目指します。代々木公園の緑を横目に歩きながら、都会の中でも自然を感じられるのが魅力。新宿駅周辺では「新宿中央公園」や「都庁展望室」など、無料で景色を楽しめるスポットも豊富です。

新宿からは明治通りを北へ。高田馬場を経由し、学生街の活気ある空気を感じながら歩き進めると、徐々に副都心・池袋エリアが近づいてきます。サンシャインシティの高層ビル群が見えてきたら、ゴールは目前です。

明大前駅 → 池袋駅:距離 約11km/所要時間 約2時間30分

池袋駅から明大前駅への徒歩ルートと見どころ

逆に池袋駅から明大前駅を目指す場合は、都会の中心から徐々に落ち着いた住宅街へ抜けていくのが特徴です。池袋駅東口を出て明治通りを南下し、高田馬場・新宿を経由します。新宿では伊勢丹や新宿御苑などのスポットで寄り道も楽しい区間です。

新宿を過ぎると、甲州街道方面に入り初台・幡ヶ谷・笹塚を通過します。幡ヶ谷の「Paddlers Coffee」や笹塚十号通り商店街など、地元の人に愛されるエリアも多く、休憩を挟みながらゆったり歩くのがおすすめ。最後に明治大学和泉キャンパスが見えてくれば、明大前駅はすぐそこです。

池袋駅 → 明大前駅:距離 約11km/所要時間 約2時間30分

おすすめ立ち寄りスポット

  • 下北沢一番街商店街:カフェや雑貨店が立ち並ぶ人気の街歩きエリア。
  • 新宿中央公園:ビル群の中にある癒しの緑地。ベンチでひと休みも。
  • 高田馬場・早稲田エリア:学生街ならではの安くて美味しいグルメが豊富。
  • サンシャインシティ(池袋):展望台や水族館、ショッピングまで楽しめる複合施設。

まとめ

明大前駅から池袋駅までの徒歩ルートは、学生街・文化エリア・副都心という3つの顔を体感できる東京散歩の決定版。全行程で約2時間半と長めですが、カフェや公園での小休止を挟めば気軽に楽しめます。東京の「日常と多様性」を肌で感じながら歩ける、ウォーキング愛好家にもおすすめのルートです。

\ 最新情報をチェック /

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる