幡ヶ谷駅から代々木上原駅の徒歩ルート・所要時間とおすすめスポット【両方向ガイド】
京王新線の「幡ヶ谷駅」と、小田急線・東京メトロ千代田線が乗り入れる「代々木上原駅」は、距離にしてわずか1.4kmほど。徒歩でも約15〜20分でアクセスできる近さです。閑静な住宅街や個性豊かなカフェが点在し、落ち着いた街歩きを楽しむことができます。
幡ヶ谷駅→代々木上原駅の徒歩ルートと所要時間
幡ヶ谷駅から代々木上原駅までは徒歩約15〜20分。駅の南口を出て「幡ヶ谷駅南口交差点」を左折し、甲州街道を少し進んだら「六号通り商店街」に入ります。途中から静かな住宅街を抜け、「代々木大山公園」方面へ。坂を少し上がると「代々木上原駅」に到着します。
このルートは交通量が少なく、のんびり歩くのに最適。商店街を抜けると、雰囲気がガラッと変わっておしゃれな住宅エリアに。途中には人気ベーカリーやコーヒースタンドもあり、カフェ巡りが好きな人にぴったりのコースです。
代々木上原駅→幡ヶ谷駅の徒歩ルートと所要時間
代々木上原駅から幡ヶ谷駅へ向かう場合もほぼ同じルートで、徒歩約15〜20分。駅を出て北方向に進み、「上原銀座商店街」や「上原三丁目通り」を抜けていきます。道なりに坂を下りながら歩くと、「幡ヶ谷六号通り商店街」や甲州街道が見えてきます。そこから少し歩けば幡ヶ谷駅に到着です。
行きはやや上り坂、帰りは下り坂になるため、ウォーキングコースとしてもちょうど良い運動になります。日中は人通りも多く、女性の一人歩きでも安心です。
途中に立ち寄りたいおすすめスポット
- 幡ヶ谷六号通り商店街:昔ながらの商店街。総菜屋さんやパン屋、昭和レトロな喫茶店が立ち並び、地元の温もりを感じます。
- 代々木大山公園:広い芝生と木陰が心地よい公園。ピクニックやジョギングにも人気のスポットです。
- PATH(パス):代々木上原を代表するカフェレストラン。ブランチメニューやコーヒーが絶品で、散歩途中の休憩に最適。
- 東京ジャーミイ:少し足を伸ばせば日本最大のイスラム寺院。エキゾチックな建築美は必見です。
街歩きのポイント
幡ヶ谷〜代々木上原間は、下町と高級住宅街が隣り合うユニークなエリア。のんびりとした雰囲気ながら、カフェやギャラリー、こだわりのショップが点在し、感度の高い街歩きが楽しめます。晴れた日には「代々木大山公園」でひと休みして、静かな午後を過ごすのもおすすめです。
まとめ
幡ヶ谷駅から代々木上原駅の徒歩ルートは、約20分で歩ける癒しの散歩コース。都会の喧騒から少し離れ、緑とカフェに包まれた穏やかな街並みを楽しめます。商店街の活気と上原エリアの洗練が交わるこのルートは、日常の小さなリフレッシュにぴったりです。
コメント