目次
下高井戸駅から明大前駅の徒歩ルート・所要時間とおすすめスポット【両方向ガイド】
京王線沿線の中でも、落ち着いた雰囲気と学生街らしい活気が交差する「下高井戸駅」と「明大前駅」。この2駅間はわずか一駅ですが、徒歩でも気軽に散策できる距離にあります。街歩き初心者にもおすすめのコースです。
下高井戸駅→明大前駅の徒歩ルートと所要時間
下高井戸駅から明大前駅までは、距離にして約1.2km、徒歩約15分ほどのルートです。京王線の線路沿いを北上し、「松原商店街」や「松原交番前交差点」を抜けて進むと、やがて明大前駅周辺に到着します。道は比較的平坦で歩きやすく、途中には昔ながらの商店やカフェが点在しています。
明大前駅→下高井戸駅の徒歩ルート
逆方向の明大前駅から下高井戸駅へ歩く場合もほぼ同じルートで、所要時間は約15分。明治大学和泉キャンパスを背にして「松原通り」を下りながら、線路沿いに出るルートが人気です。帰り道は下高井戸商店街に立ち寄り、地元で人気のグルメを楽しむのもおすすめです。
途中に立ち寄りたいおすすめスポット
- 下高井戸商店街:昔ながらの八百屋や惣菜屋が並ぶ、地元密着の商店街。名物「下高井戸シネマ」も見逃せません。
- 下高井戸シネマ:昭和の雰囲気を残すミニシアター。名作映画から最新のアート作品まで上映。
- 松原商店街:徒歩ルートの中間にある小さな商店街。パン屋やカフェが多く、ひと休みにぴったり。
- 明治大学 和泉キャンパス:明大前駅のランドマーク。周辺は学生が多く、活気ある街並みです。
街歩きのポイント
下高井戸から明大前までの徒歩ルートは、「昭和レトロと学生街カルチャー」を感じられる散歩コース。人通りも多く、夜でも比較的安心して歩けます。春は桜並木、秋は銀杏の彩りが楽しめ、季節ごとに違った表情を見せてくれるのも魅力です。
まとめ
下高井戸駅と明大前駅の間は、徒歩約15分と短いながらも魅力満載のエリア。のんびり歩けば、昔ながらの下町情緒と学生街の活気を同時に味わえます。カフェ巡りや小さな発見を楽しみながら、ぜひ自分だけの「井の頭線さんぽ」を体験してみてください。
コメント