【街歩き初心者】八潮駅から三郷中央駅コースを歩きで行こう。

目次

八潮駅から三郷中央駅を徒歩で!双方向ルート・所要時間・おすすめスポットまとめ

埼玉県のつくばエクスプレス沿線にある八潮駅〜三郷中央駅間は、整備された歩道が続く安心の徒歩ルートです。距離は約3.5kmで、徒歩では40〜45分ほど。住宅街や公園、川沿いの自然などが楽しめ、リフレッシュ散歩にぴったりのコースです。

【八潮駅→三郷中央駅】徒歩ルートと所要時間

スタートはつくばエクスプレス八潮駅。駅前には大型ショッピングモール「フレスポ八潮」や飲食店が並び、出発前の準備や食事にも便利です。駅を出たら、県道116号(八潮三郷線)を東に進み、八潮団地や中川を越えていきます。

中川の橋を渡ると、静かな住宅街エリアに入ります。歩道も広く、ベビーカーや犬の散歩にも安心。途中にある「八潮市立資料館」や「潮止公園」で休憩するのもおすすめです。そのまま直進すると、つくばエクスプレス三郷中央駅に到着。全行程で約45分の散歩コースです。

【三郷中央駅→八潮駅】徒歩ルートと所要時間

三郷中央駅から八潮駅へ向かう場合は、駅前のロータリーを出て県道116号を西へ。道中は新興住宅街が続き、整備された道路と街路樹が心地よいエリアです。途中の「におどり公園」は地元で人気の憩いスポットで、広い芝生エリアやカフェがあり、ゆっくりと休憩できます。

その後、中川を渡ると八潮市へ。景色が開けており、晴れた日には遠くスカイツリーが見えることも。最後に「フレスポ八潮」が見えてきたら、ゴールの八潮駅に到着です。こちらも所要時間は約40分となります。

徒歩ルート周辺のおすすめスポット

  • フレスポ八潮:ショッピングやランチに便利な複合施設。スターバックスやベーカリーなども充実。
  • におどり公園:三郷中央駅前の広々とした公園。週末にはマルシェやイベントも開催。
  • 潮止公園:自然豊かで、川沿いを歩きながらのんびり過ごせる穴場スポット。
  • 八潮市立資料館:地域の歴史や文化を学べる施設。散歩中のちょっとした知的寄り道に。

まとめ:川沿いの風と新興住宅街の活気を感じるウォーキング

八潮駅〜三郷中央駅間の徒歩ルートは、整備された道路と豊かな自然が魅力。所要時間はおよそ45分で、途中にはカフェ、公園、商業施設が点在し、飽きずに歩けます。中川を渡る橋の上では風が心地よく、リフレッシュ効果も抜群。買い物ついでや休日の軽い運動にもおすすめの散歩コースです。

\ 最新情報をチェック /

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる