【街歩き初心者】西武新宿駅から新宿西口駅コースを歩きで行こう。

目次

西武新宿駅 ⇔ 新宿西口駅を歩こう|高層ビルと歓楽街の間を歩く新宿まち歩き

東京・新宿エリアにある西武新宿駅新宿西口駅は、徒歩でわずか7〜10分(約600m)の距離。西武新宿線と都営大江戸線をつなぐこのルートは、歌舞伎町のにぎわいと西新宿のビジネス街が交差する、まさに「新宿らしさ」を感じられる散歩コースです。

西武新宿駅 → 新宿西口駅:にぎやかな繁華街と静かなビル街を歩くルート

西武新宿駅の北口を出ると、すぐに見えてくるのが歌舞伎町一番街のネオン街。昼間は観光客が行き交い、夜になると煌びやかな光で包まれる新宿の象徴的なエリアです。安全に歩くなら日中〜夕方の時間帯がおすすめ。

そのまま靖国通りを横断し、少し進むと「新宿アルタ」や「ユニカビジョン」などが並ぶ新宿駅東口エリアに到着。ここから西方向に向かって歩くと、雰囲気が一変し、西新宿のビジネス街へとつながります。

「新宿大ガード西交差点」を渡り、「小滝橋通り」沿いを進めば、オフィスビルが立ち並ぶ静かなエリアに。道なりに歩くと都営大江戸線新宿西口駅の入口に到着します。人の流れは多いものの、道幅も広く歩きやすいのが特徴です。

新宿西口駅 → 西武新宿駅:都会の光とグルメが魅力の帰り道

新宿西口駅から西武新宿駅へ向かう場合は、ビル街の間を抜けるコース。途中には、地上47階の展望ロビーが人気の新宿センタービルや、ショッピングに最適な小田急百貨店・京王百貨店などがあり、買い物や休憩に立ち寄るのもおすすめです。

さらに東方向へ進むと、「思い出横丁」や「新宿西口思い出横丁飲食街」など、戦後の雰囲気を残すレトロな飲み屋街が広がります。赤提灯が灯る細い路地は、まさに「昭和ノスタルジー」。おでんや焼き鳥を片手に、仕事帰りの人々が語らう姿が印象的です。

最後に靖国通りを渡ると、西武新宿駅に到着。駅直結の新宿プリンスホテルや「西武新宿PePe」でショッピングを楽しめば、街歩きの締めくくりにもぴったりです。

おすすめ立ち寄りスポット

  • 歌舞伎町一番街:新宿を代表するエンタメエリア。昼夜で異なる表情が魅力。
  • 新宿思い出横丁:戦後から続く昭和レトロな飲み屋街。フォトスポットとしても人気。
  • 新宿アルタ前広場:新宿の定番待ち合わせスポット。
  • 新宿プリンスホテル:駅直結の便利なホテル。上階からの夜景もおすすめ。

まとめ

西武新宿駅から新宿西口駅の徒歩ルートは、約7〜10分で新宿の多様な顔を体感できる短距離散歩。ネオン煌めく繁華街から静かな高層ビル街、そしてレトロな飲み屋横丁まで、わずかな距離に新宿の魅力が凝縮されています。観光の合間や通勤途中に、ぜひ「歩いて感じる新宿」を楽しんでみてください。

\ 最新情報をチェック /

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる