【街歩き初心者】川崎駅から溝の口駅コースを歩きで行こう。

目次

川崎駅 ⇔ 溝の口駅|徒歩ルート・所要時間・おすすめスポット完全ガイド

川崎駅から溝の口駅までは、徒歩で約1時間40分(約8km)の距離です。JR南武線であれば電車で約20分ほどの区間ですが、実際に歩いてみると、多摩川沿いや住宅街、公園などを通り抜ける魅力的なウォーキングコースになります。この記事では、川崎駅から溝の口駅までの徒歩ルートを双方向で紹介し、途中で立ち寄りたいおすすめスポットもあわせて解説します。

川崎駅から溝の口駅への徒歩ルート

川崎駅東口を出たら、まずは「ラゾーナ川崎プラザ」や「ミューザ川崎」周辺の商業エリアを抜けて、南武街道を北西方向へ進みます。尻手駅を経由し、武蔵中原方面へと向かうルートが最もわかりやすい道筋です。途中、「ガス橋」や「多摩川緑地」を横目に見ながら進むと、自然の風景を感じられる区間が続きます。さらに歩を進めて「武蔵新城駅」や「高津区役所前」を通過し、溝の口駅方面へ到着します。

溝の口駅から川崎駅への徒歩ルート

溝の口駅から出発する場合は、南口を出て「高津駅」方面へ進み、南武沿線道路を川崎方面に向かって歩きます。多摩川沿いの遊歩道を通るルートも人気で、特に天気の良い日はウォーキングやランニングを楽しむ人々で賑わいます。「武蔵新城」「武蔵中原」「鹿島田」などのエリアを通過しながら、商店街や公園を巡るルートは変化に富み、川崎駅の高層ビル群が見えてくると終点です。

徒歩の所要時間とルートの特徴

徒歩での所要時間は片道約1時間40分。距離は約8kmとやや長めですが、全体的に平坦な道が多く、歩きやすいルートです。多摩川沿いを経由するルートを選べば、車通りも少なく、自然と街並みの両方を楽しめます。ウォーキングをしながら、川崎市の都市景観と多摩川の穏やかな流れを堪能できるのが魅力です。

おすすめスポット・立ち寄りポイント

  • ラゾーナ川崎プラザ:ショッピングやカフェ巡りに最適な大型商業施設。
  • 多摩川緑地:自然豊かなリバーサイドで、休憩にもぴったりのスポット。
  • 等々力緑地:途中で少し足を伸ばせば行ける広大な公園。池やスタジアムもあります。
  • 武蔵新城商店街:地元密着のグルメや雑貨店が並ぶ、温かみあるエリア。
  • ノクティプラザ(溝の口駅前):ゴール地点でショッピングや食事を楽しめます。

まとめ

川崎駅から溝の口駅までの徒歩ルートは、都会的な川崎の街並みから、多摩川沿いの自然、住宅街の静けさまで、変化に富んだ散歩コースです。片道約8kmの道のりは少し長めですが、ウォーキング好きや街歩きファンにとっては充実感のある距離。途中のカフェや公園で休憩しながら、川崎〜溝の口間の風景をじっくり楽しんでみてください。

\ 最新情報をチェック /

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる